あっさりだけど旨味たっぷりでクセになる美味しさ
- 餅
角餅で、焼きません。 - 出汁
かつおだし(粉末だし) - 主な具材
2人分
餅4枚、鶏もも肉150g、大根5cm、人参3cm、椎茸4枚、ほうれん草(適宜)、かまぼこ3cm、ゆず皮(適宜)
粉末かつおだし5g程度、醤油大さじ1/2、塩小さじ1/2、料理酒小さじ2 - 作り方
- 材料を切って準備します。
- 鶏もも肉をひと口サイズ程度の食べやすい大きさに切ります。脂が気になる場合は、皮を外します。
- 大根と人参はイチョウ切りにします。人参は飾り用も用意します。(薄く切って花の型で型抜きします)
- 椎茸は半月切りかイチョウ切りにします。
- かまぼこは、5㎜程度の厚さに切ります。
- ほうれん草は茹でて3cm幅に切っておきます。
- ゆず皮は千切りします。
- 水を800mlほど鍋に入れ、鶏肉と野菜を入れて5~10分ほど煮ます。アクが出てくるので、丁寧にすくって取ります。
- 材料が柔らかくなってきたら、粉末だしとその他の調味料を入れ、5分ほど煮込みます。
- 餅を入れ、柔らかくなるまで煮込みます。
- 器に盛り付け、刻みゆず皮とほうれん草を乗せて出来上がりです。
- 材料を切って準備します。
- レシピの元
母が作っていたのを再現したく、自分で調味料の量を考えて考案しました。 - 食べ方など
作法は特にありませんが、一緒に食べるのはおせちや漬物が多いです。 - 情報提供者
- 名前: みく
- 住所・出身地: 千葉県船橋市
- 年齢: 40代
- コメント: 実家に帰った時に、この雑煮を父母に作りました。二人とも、美味しいと言って食べてくれて、嬉しかったです。母に、「お母さんの味を再現したくて考えて作ったんだよ」と伝えたら、涙ぐみながらとても喜んでくれました。
醤油ベースの雑煮
- 餅
角餅・焼かない -
出汁
醤油ベース -
主な具材
鶏肉、ネギ、ナルト、きのこ、鰹節、海苔 -
作り方
- 鶏肉、ネギ、ナルト、きのこをそれぞれ一口大、食べやすい大きさに切る。
- ネギ以外の具材をゆで、そこに醤油と麺つゆを入れて味を整える。そして一煮立ちさせる。
- 具材に火が通ったらネギを入れ、ネギに火を通す。
- 具材を温めながら、餅はそのまま入れてしまうと火が通るまでに時間がかかるため、あらかじめレンジで温めて柔らかくしておく。(たまに焼いて火を通すこともある)。
- おつゆが煮立ったら、温めた餅を入れ、鍋でも餅を一煮立ちさせる。(レンジで大体柔らかくなっているため、火が通りすぎないよう注意。過度に温めてしまうと、餅がどろどろになってしまい食べづらくなる)。
- 具材が全て煮立ったら器に盛り付け、海苔とかつお節を振りかけて完成。
- レシピの元
母の作り方。 -
情報提供者
- 名前: ぽん
- 住所・出身地: 千葉県八街市
- 年齢: 20代
コメント